小林芳彦・今の一押し戦略
小林芳彦・今の一押し戦略
< USD JPY>
朝方は上値117.15-20が重たく 116.40以下が固いようにも見えましたが、8時20分に1.0500を突破したユーロドルが1.0520-30からいきなり1.0653まで吹き上がって市場は混乱。
あっという間の出来事でした。
1.0500越え、1.0550越え、1.0600越え、そして1.0650越え・・・。
50pips刻みにあったストップを一気にひっかけたと考えられます。
これでドル売りとなってドル円は俄かに売り気となって116.05まで下がりましたが、これで却って116.30-45の戻り売りで市場がショートになってしまい116.55-60越えからさらにストップで116.88まで午後1時過ぎに上昇してしまいました。
116円台後半は買いにくいため、揉み合いとなると117.00にかけて市場がショートになってしまい、117.00越えでもストップで買い上がる流れとなって高値は117.195まで擦っています。
今は利食いに押されて116.850まで反落中。
116.70近辺で下落が止まれば117円台に戻す可能性はあると思っています。
海外勢がドルブルで新春に仕掛けるためには117円台前半の引けと116円台前半の引けでは受ける印象がまるっきり変わってしまうので、今晩のNY 引けには注目です。
116.680、116.580で買いから。
116.200にストップを置きながら、117.350と117.450で利食いイメージ。
< EUR USD >
1.05280で引きつけて買い。ストップは1.04850で。
利食いは1.06150で。
小林氏のさらに詳しい売買ポイントは、下記FX会社の取引画面から確認する事
ができます。
< USD JPY>
朝方は上値117.15-20が重たく 116.40以下が固いようにも見えましたが、8時20分に1.0500を突破したユーロドルが1.0520-30からいきなり1.0653まで吹き上がって市場は混乱。
あっという間の出来事でした。
1.0500越え、1.0550越え、1.0600越え、そして1.0650越え・・・。
50pips刻みにあったストップを一気にひっかけたと考えられます。
これでドル売りとなってドル円は俄かに売り気となって116.05まで下がりましたが、これで却って116.30-45の戻り売りで市場がショートになってしまい116.55-60越えからさらにストップで116.88まで午後1時過ぎに上昇してしまいました。
116円台後半は買いにくいため、揉み合いとなると117.00にかけて市場がショートになってしまい、117.00越えでもストップで買い上がる流れとなって高値は117.195まで擦っています。
今は利食いに押されて116.850まで反落中。
116.70近辺で下落が止まれば117円台に戻す可能性はあると思っています。
海外勢がドルブルで新春に仕掛けるためには117円台前半の引けと116円台前半の引けでは受ける印象がまるっきり変わってしまうので、今晩のNY 引けには注目です。
116.680、116.580で買いから。
116.200にストップを置きながら、117.350と117.450で利食いイメージ。
< EUR USD >
1.05280で引きつけて買い。ストップは1.04850で。
利食いは1.06150で。

ができます。
|
| 小林芳彦・今の一押し戦略 | 19:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑