小林芳彦・今の一押し戦略
小林芳彦・今の一押し戦略
< USD JPY>
朝方から115.50にも戻れずいきなり朝もはよからドル円は売り攻め開始。
海外勢と思われますがぐりぐりと売りこんで115.062まで。
115.30手前まで戻してもう一回115.067まで下げましたが、115.00のオプション防戦買いが大きく崩すことに失敗。
溜まったショートの損切りで115.30-35から買いの嵐となって115.60へ。
戻り売りを吸収し115.45割れが底堅くなって10時40分には116.134まで吹き上がる激しいショートカバーとなりました。
116.00を割り込んでじわじわと再び売りが強まり115.665まで午後1時10分に下げましたが、これが午後の安値。
2時50分に116.00タッチのあと、3時10分の115.773を安値にショートカバーが出て再び116円台へ。
今度は116.15を抜いて高値更新。
そのまま116.392まで吹き上がる激しい買い上げとなりました。
その後116.10は割れていません。
今晩は米雇用統計。イベントリスクを避けるため、今晩の指値は入れません。
< EUR USD >
今晩は米雇用統計。イベントリスクを避けるため、今晩の指値は入れません。
小林氏のさらに詳しい売買ポイントは、下記FX会社の取引画面から確認する事
ができます。
< USD JPY>
朝方から115.50にも戻れずいきなり朝もはよからドル円は売り攻め開始。
海外勢と思われますがぐりぐりと売りこんで115.062まで。
115.30手前まで戻してもう一回115.067まで下げましたが、115.00のオプション防戦買いが大きく崩すことに失敗。
溜まったショートの損切りで115.30-35から買いの嵐となって115.60へ。
戻り売りを吸収し115.45割れが底堅くなって10時40分には116.134まで吹き上がる激しいショートカバーとなりました。
116.00を割り込んでじわじわと再び売りが強まり115.665まで午後1時10分に下げましたが、これが午後の安値。
2時50分に116.00タッチのあと、3時10分の115.773を安値にショートカバーが出て再び116円台へ。
今度は116.15を抜いて高値更新。
そのまま116.392まで吹き上がる激しい買い上げとなりました。
その後116.10は割れていません。
今晩は米雇用統計。イベントリスクを避けるため、今晩の指値は入れません。
< EUR USD >
今晩は米雇用統計。イベントリスクを避けるため、今晩の指値は入れません。

ができます。
|
| 小林芳彦・今の一押し戦略 | 19:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑